こんにちは、ハルカです。
本題を入る前にお知らせをさせて下さい。
東京オリンピックの開会式は本日20時に開催しますが、
競技自体は数日前からスタートしています。
昨日、私も現役の頃一緒にプレーしていた1つ下の後輩、
渥美万奈がメキシコ戦8回のタイブレークで見事エンドランを決め
日本を勝利に導きました。まだまだ試合も続きますので、
是非ソフトボール競技の応援もして頂けると凄く嬉しいです!
よろしくお願いします。
(特に個人的には現役の時からの仲間でもあるアメリカ代表のモニカをはじめ、トヨタ出身の選手を全力で応援します)
というわけで、今日の本題です。
自分の人生を理想のモノにするために、
または、人生を好転させようと思ったら、
何かしらの努力をしなくちゃいけないじゃないですか?
こういった場面は、あなたも少なからず一度や二度、
経験されてきたのではないかと思います。
その時に、凄く凄く大事なのは、
【先天的な能力】と【後天的な能力】を明確に分けておくことだと思っています。
先天的な能力でいくと、あなたが生まれつき人よりも自然とできちゃったりする事ですよね。
人前でしゃべることが出来る、、、
とか
友達作りが得意だったり、、、。
これとは反対の後天的な能力というのは、
自分の努力でどうにかなるような事ですよね?
例えば、
算数なんかは生まれたときから計算できないですが、
勉強をしていくことで、1+1=2を覚えることが出来る。
これは後天的な能力で、誰でも努力や工夫をしていくことで身につくことが出来ますよね。
先ほどお伝えした先天的な能力では、
どれだけ努力をしても手に入らないから、
《ないものは無い》と割り切るしかない。
今日は、こちらのお話ではなく【後天的な能力】についてです。
これって人生をより良くしていこうと思うのであれば、
後天的な能力を先天的な能力に分類する事は凄く大切だと思っています。
しかし、、、
実際、「後天的な能力」と「先天的な能力」を分類してしまったり、、
【スキル】の問題を、自分の【感情】の問題としてしまっている人もいます。
これはかなり危険なことです。
どういう事かというと、、、
今では当たり前にスマホを持ち歩くようになりましたが、
ほんの数年前までは、ガラケーで突っ切ってやるぜ!!
みたいな人ってめちゃくちゃ多かったじゃないですか。
理由は人それぞれあるとは思いますが、
ガラケーの方が使いやすくて便利だ!
とか
スマホだと指紋認証で自分の指紋データが抜かれて危ないから私はガラケーしか使いたくない!
みたいな、、、。
しかしこの時に起きていることは、本人の感情の問題であって、
そもそも知識を仕入れる事を放棄しちゃってるんですよね。
本質的に掘り下げて考えると、
《ガラケーとスマホの利便性やスマホの機能面の知識がある人》にとっては、
未知数に近いレベルで日常的に使うスマホの便利さを理解しています。
しかし、自分の感情を全面に出すことをきっかけに
【知識を仕入れる】という機会を逃してしまっています。
これによって、
「ガラケーの方が使いやすくて便利だ!」
という思考に繋がり、後天的な能力を身につけるチャンスを逃しちゃっているんですよね。
スマホにすれば、4G回線を使用できるようになるので、
動画などの見る速度は劇的に上がります。
そのおかげで、スマホだけでもyoutubeチャンネルを立ち上げることができます。
そしてYouTubeで動画を上げていく為には、動画の投稿の仕方を学ばなければいけません。
動画の投稿ができたら、視聴回数を増やす方法を学ばないといけません。
YouTubeは現在Googleの子会社でもあるので、
Googleのアルゴリズムを学んでYouTubeでどうやって広告収入を効率的に増やしていけばいいのか学ばなければいけません。
しかし、これらのように学んで得たれる知識は誰にでも出来ることですが、
ガラケーではほぼ不可能です。
となるとです、、、
最初に自分の感情を前面に出したことで、
得られるはずの知識を仕入れる機会が無くなってしまう為、
結果的に、スキルの問題と感情の問題を分解して考えていかないと、
後天的に得られる【スキル】や【知識】を身につけることはかなり厳しくなってしまいます。
今回はスマホとガラケーを例にお話ししましたが、
同様の事象は日頃の生活の中でも頻繁に起きています。
「私にはスキルなんてないから・・・」
「時代の変化が速すぎて付いていけない・・・」
「いやいや、私歳だからさあ~・・・」
気持ちはわかりますよ。凄く理解もできるんですが、
時代の変化も歳をとっていくのも皆同じですよね?
この出来事は世界共通で、一生無くなることは物理的にもあり得ません。
『若い子が色々知ってるから~』と言う人も見受けられますが、
若くても知識を仕入れることをしていない若い子だったら
知らない事は非常に多いです。
若いから、、、
とか
歳だから、、、
とか
時代が変わりすぎていって、、、
とか
焦る気持ちも少なからずあると思いますが、
完璧じゃなくって良いんですよ。
むしろ完璧なんて不可能なので。
自分のペースで良いから、後天的な能力を伸ばしていく。
一歩ずつ自分に出来ることを続けていく。
自分の感情を前面に出すのではなく、
一歩下がって俯瞰して状況を見たりすることで
客観的にでも「こうだと思っていたけど、実際はちょっと違ったな」
とか
「これって、もしかしてこうやっていけば良いかも!」
といった感じで、
あなたの人生を今よりももっと好転させていくことで、
世の中の見え方や、人間の可能性もどんどん広がっていくんじゃないかなと思います。
私は自分の感情が出やすい性格でもあるので、
私自身、この記事を書きながら、改めで自分の行動や発言を気を付けていこうと感じました。
アウトプットの習慣って本当に大事ですね。
今夜はいよいよ、東京オリンピックの開会式です!
選手がそれぞれコロナ禍で不安な気持ちを抱えながらも
日々練習に励んで、自分自身の可能性と向き合ってきたと思います。
オリンピック、パラリンピックの選手の皆さんを全力で応援しましょう!
ハルカでした!
ーーー↓↓過去のオススメ記事↓↓ーーー